確かにその通りだ、と私は思った。起こしてと頼む前に、目覚ましを2個でも3個でもセットしておけばよかったんだ。多分私は心のどこかで補習に行きたくないと思っていて、だから自分で起きる努力をしなかったんだ。それなのに、梓に当たるなんて。 「ごめん、梓。八つ当たりだった」 心から反省してそう言ったのに、それを聞いた梓は驚いたように目を丸くした。 「あ、ああ」 「どしたの?」 「いや、そんな素直に謝られると思ってなくて」 「何それ!」 私はいつだって素直ですー!と言ってやったら、梓は微妙な顔をした。やっぱり逆ギレしてやればよかった。 「でもさ、梓。何で起こしてくれなかったの?」 「それは・・・」 「それは?」 梓の隣に腰かけて、答えを待つ。一体どんな理由なんだろう。部屋のカギはかけてなかったし、部屋が散らかりすぎてて入れなかったってこともないと思う。梓の横顔をじっと見てみても、さっぱりヒントにはならなかった。・・・そりゃそうか。 「・・・ね、」 「ね?」 「・・・寝言がすごかったから、だよ」 「・・・え、うそ、ホントに!?」 自分が寝言をいう人間だったとは知らなかった。ていうか、その現場を梓に見られたってこと!?完全に弱み握られてるじゃん私! 私は梓が隣にいるのも忘れて、頭を抱えた。梓はそんなことしないと思うけど、でももし言いふらされたりしたら、本当におしまいだ・・・。大体、寝言がすごかったって、一体何を言ってたんだろう。それによって恥ずかしさがだいぶ変わってくるんだけど! 「ど、どうしよう困った・・・!」 「・・・寝顔が可愛かったからなんて、言えっかよ・・・」 「え?」 私が呟くのと同時に、梓も何かを言った。声が小さくて聞きとれなかったけど。私はそのあと何回も聞いてみたけど、結局梓は教えてくれなかった。むかつくから、左肩をばしっと叩いてやった。 「つーかさ、。今日なんか予定あったんじゃねーの?」 「ん?あー、補習。行こうって誘われてたんだけど、もういいや」 「行かなくて大丈夫なのかよ」 「へーきだよ、私頭いいし」 「・・・へえー」 「あ、ひどい」 全然信じてないのが丸わかりな梓をもう一回叩く。・・・そういえば、こうやってゆっくり話すのも久しぶりだよなあ、なんて思った。高校だとなんとなく恥ずかしくて、そんなに喋れないし。学校行ってるときの梓って、いつもとなんか違うから。 「そんじゃー次のテスト勝負すっか?頭のいいさん」 「いいよ!でも梓、勉強教えて」 「それじゃ意味ねーじゃん」 梓はおかしそうに笑った。私も笑ってしまった。ふざけて言ったのは確かだけど、でも内心、本当に一緒に勉強出来たらいいのにな、なんて思ってしまった。 RICOPRA --- 花井HAPPYEND |